求められる業務:
AI利活用のためのツール選定、仕様調整、プロトタイプ作成および
それらに付随する業務(運用手順・マニュアル作成、ペアプログラミングやナレッジトランスファー・研修等)
状況:
お客様社内でゆくゆくのAI事業創出のためAI事業部署を立ち上げたが、
AIに深い知見がある人がいないため、まだ本格的に始動ができていない状況。
そのためAIビジネス創出のためのまずは環境整備、文化形成を、自走してリードしてくれる人を求めている。
まずは社内の作業効率化のためのAIを活用したツール作成を検討しており、
2,3週間程度で1つのユースケースに対応するアプリケーションをつくっていく予定。
開始:即日
単価:~125万 ※スキル見合い
勤務地:神谷町(リモートワーク併用可、初期1~2か月は出社予定)
勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)
募集人数:1名
面談:WEB1回(弊社同席)
必須スキル: ※全て該当しなくても一度ご応募いただけますと幸いです。
・AI利活用のためのツール選定の経験 ※最重要
・AIに関する深い知見 ※最重要
・OpenAI、AnthropicなどLLMプラットフォーマーのAPI利用経験
・PM、PMO経験またはそれに準じるチームをリードした経験
・クラウドサービス(AWS、GCP、Azure等)の開発利用経験
・LangChainなどAIフレームワーク/ライブラリの使用経験
・Gitなどバージョン管理ツールの使用経験
・チームでの開発経験(アジャイル/スクラムなど)
・コミュニケーション能力と問題解決能力
・HTML/CSS/JavaScriptの基本的な理解
尚可スキル:
・3年以上のPythonによるバックエンド開発経験
・REST APIの設計・実装経験
・機械学習/深層学習の基礎知識
求める人物像:
– 新しい技術に対する好奇心と学習意欲を持つ方
– 自走力があり、必要に応じて主体的に行動できる方
– ユーザー視点を大切にし、価値あるプロダクトを作りたい方
– チームでの協働を大切にし、オープンなコミュニケーションができる