◆必須スキル
・Pythonを用いたWebアプリケーション開発のご経験
・TypeScriptまたはGASを用いたWebアプリケーション開発のご経験
・Gemini/Difyなど、AI/LLMを活用された実務経験
◆尚可スキル
・AWS、GCPなどのクラウドプラットフォーム上でのインフラ設計・構築・運用のご経験
◆ 勤務形態:フルリモート
◆ 勤務時間:フレックスタイム制
◆ 就業開始時期:即日/12月~/2026年1月~
◆ 週稼働日数:週5日
◆ 金額:70万円以上(スキル見合い)
◆ 支払:35日
◆ 精算幅:140~180h
◆ 面談:2回(エンド)
※2回目にコーディングテストを受けていただく場合がございます。
◆ 服装:自由
◆ PC貸与:貸与有り(Mac / ThinkPad 選択可)
【業務内容】
・情報プラットフォームを提供されているエンド様にて
プロダクトエンジニアとして参画していただきます。
・全社的な業務効率化や生産性広報へ向け、生成AIやLLMを用いた
共通基盤やツールの開発・提供を担っていただきます。
・営業、人事をはじめ社内ビジネス部門からのヒアリングをもとに
ソリューションの設計・開発・デリバリーまでご担当いただきます。
・AIリテラシー広報のためのナレッジ共有・ドキュメント整理なども行っていただきます。
【参画メリット】
・フルリモートですので、ご自身のリラックス出来る環境で作業を行えます。
・フレックスですので、柔軟な働き方が可能でございます。
