◆必須スキル
・LLM APIの利用経験(OpenAI, Google Gemini, Anthropic Claudeなど)
・Pythonを用いた開発経験
・データ分析の実務経験
◆尚可スキル
・transformerの原理の理解
・Unix, git, docker, データベースなどの基礎技術の理解と利用経験
◆ 勤務形態 : フルリモート
◆ 就業開始期時期 : 即日or11月~or12月~
◆ 就業時間 :フルフレックス制(コアタイムなし)
◆ 金額 : 75万円以上
◆ 支払 : 35日
◆ 清算 : 140h~180h
◆ 面談 : 1回(企業様)
◆主な開発環境・ツール
– フロントエンド: React/Next.js、Chrome Extension
– バックエンド: TypeScript/Hono/Drizzle、Python
– データベース: PostgreSQL、Qdrant(ベクトルDB)
– インフラ: AWS、Terraform
– CI/CD: GitHub Actions
– 監視: Datadog
– AI: OpenAI/Anthropic API 等
【業務概要】
・購買行動支援チャットサービスを展開している企業にて、AIエンジニアとして参画して頂きます。
・今回は新規事業に携わっていただき、生成 AI の独自性を強化し、
品質/速度/コストの最適化を進めていただきます。
・LLM 連携(OpenAI/Anthropic 等)、モデル選択/プロンプト最適化/評価や
ソリューションの提案、実現可能性の評価、問題の提起と解決、PoCの実装などを行っていただきます。
・また、FAQデータ、業務マニュアル集、会話ログデータなどを取り扱い、
生のデータをAIが効果的に利用可能な状態に加工、編集していただくなどの業務を行います。
【参画のメリット】
・フルリモート案件となりますので、ご自身の生活に合わせた働き方が可能でございます。
・プロダクトに直結する形で AI の品質と体験を磨き込み、運用改善までを一気通貫で推進できます。
・業務委託の方でも裁量が大きく、スキルの最大化が図れます。
